1.利用規約への同意

カレッジビューのサービス(以下「本サービス」と略します)は以下の規約(以下「本規約」と略します)に基づいて提供されます。カレッジビュー(以降「当社」と略します)は、当社が必要と判断する場合、あらかじめお客様に通知することなく、いつでも、本規約および個別利用規約(以下「本規約等」と略します)を変更できるものとします。変更後の本規約等は、当社が運営するウェブサイト内に掲示された時点からその効力を生じるものとし、お客様は本規約等の変更後も、変更後の本規約等に同意したものとみなされます。本サービスをご利用の際には、随時、最新の本規約等をご参照ください。
お客様は各サービスの利用に先立ち、本規約の内容を確認し、本規約を遵守するものとします。お客様は、本規約に同意しない場合、本サービスを利用できません。本サービスの利用を開始した時点から、お客様は、本規約の内容に同意したものとみなされ、カレッジビューのお客様:ユーザーになります(以降「ユーザー」と略します)。

2.法令の厳守

お客様は、本サービスの利用に際して、日本の法令に従わなければなりません。お客様は、本サービスの利用に際し、パスワードを登録する場合、これを不正に利用されないようご自身の責任で厳重に管理しなければなりません。当社は、登録されたパスワードを利用して行なわれた一切の行為を、お客様ご本人の行為とみなすことができます。お客様は登録されたパスワードを利用して行なわれた一切の行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。万が一、お客様の行為が法令に違反し民事責任または刑事責任を問われた場合、お客様ご自身が全ての責任を負うことになります。
当社は、お客様の言論や行為が法令に違反していると認めた場合、あらかじめお客様に通知することなく、サービスの提供を中止することがあります。

4.ユーザーの非営利使用

本サービスはいかなる状況においても、営業、宣伝、広告、勧誘、その他の営利を目的とした利用をしてはいけません。ただし、当社が許可した企業は、この限りではありません。本サービスは個人でのみご利用頂けます。違法又は無許可での利用を禁止します。他のユーザーの情報を集めて迷惑メールを送信する行為、許可を得ずに他のユーザーにリンクを転送する行為も禁止します。当社は、お客様が本規約に違反しまたは違反するおそれがあると認めた場合、あらかじめお客様に通知することなく、ユーザーのプロフィール等にある広告、リンク、画像等を削除することができます。お客様のアカウントを廃止、又は停止することもできます。当社は、お客様が本規約に反して本サービスを利用していると認めた場合、当社が必要かつ適切と判断する措置を講じます。

5. ユーザーの個人情報の保護

ユーザーはアカウントの開設時、或いは本サービスを使用している時に、自身に関する情報を登録することがあります(例えば、法令等で必要事項とされている身分を証明する情報)。もし、お客様が登録したユーザー情報が不完全、若しくは法令等に適していない場合は、本サービスを利用できない、又は利用の制限を受けることがあります。
個人情報とはユーザーの身分情報とプライベート情報のことを指します。例えば、ユーザーの実名、保険証等の身分証の番号、携帯電話の番号、IP、トーク歴等です。非個人情報とはユーザーが本サービスを利用する時に、客観的に当社のコンピューター端末に反映されている操作の様子や利用の習慣を記録したデータ、個人情報範囲外のデータ、及び非個人情報とすることにつきユーザーの同意を得た情報のことを指します。
当社は、お客様から収集した情報を安全に管理するため、セキュリティに最大限の注意を払い、ユーザーの個人情報の保護に努めます。本サービスで収集したお客様の大事な個人情報が流出、損害又は紛失することを防ぎます。これらのことが発生した、若しくは発生の恐れがある場合は、直ちに措置を取ります。
本社はユーザーの許可を得ない状況で、ユーザーの個人情報を第三者に公開しません。ただし、以下の場合を除きます。
法令の定め又は関連機構の指示を受けた場合;
ユーザーが自分のアカウントのパスワードを他人に教えた、又は他人と同じアカウントを共用していることにより、個人情報の流出が発生した場合;或いは、その他の状況(当社に起因しない状況を指します)により、個人情報の流出が発生した場合;
ユーザーが自ら第三者に個人情報を公開した場合;
ユーザーと当社及び(当社の)提携パートナーの間において、ユーザーの個人情報を公開する合意に達成した場合;
ブロッカーによる攻撃、ウイルスの侵入など、不可抗力の事故または事件が起こり、ユーザーの個人情報が流出した場合;
本社が以下の場合において、ユーザーの個人情報を使用することに同意してください。
当社がユーザー、アプリのアップデート、本規約等の変更を含む大事なお知らせを送る場合;
本社の内部において、統計、データ分析、研究等をし、サービス、商品の質及びユーザーとのコミニュケーションを改善する場合;
本規約等に沿い、本社がユーザーの情報を管理、審査し、措置を取る場合;
法令に適するその他の事項。

6.禁止事項

本サービスは以下のような行為を禁止します。本サービスをご利用頂くには、以下のような違法或いは不当な行為を行わないようにしてください。

(1)以下のような表現を含む内容を投稿/転送する行為

憲法の基本の原則に反する表現;
国家の安全に害を及ぼし、国家の秘密を漏らし、国家の政権を転覆し、国家の統一を破壊する表現;
国家の名誉と利益を損害する表現;
人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、民族間の憎しみや差別を扇ぎ、民族の団結を壊す表現;
宗教活動または宗教団体への勧誘、国の宗教政策に悪い影響を与える表現;
虚言を含み、社会秩序を乱し、社会の安定を破壊する表現;
過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現;
他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とし、他人の合法的な権利を侵害する表現;
虚偽の情報を含む表現;詐欺、有害事項、猥褻、粗野、中傷等の表現;他人のプライバシーを侵害する表現;又はモラルに反している表現;
日本の法令等で禁じられている内容を含む表現;当社が相応しくないと判断した表現;

(2)他人の合法的な権利を侵害する行為

他人になりすます行為;他人/関係機関と関係があると虚言する行為;
法律または契約あるいは信任関係の下、お客様が権利を持たない情報またはデータ(例.内部情報、専有情報、機密情報)を掲載、送信する行為;
他人の著作権を侵害し、お客様が権利を持たない情報またはデータ(例.内部情報、専有情報、機密情報)を投稿/転送する行為;
「迷惑メール」、「チェーンレター」、または同意を得ない一括送信メールあるいは「スパム行為」(または「Spamming(インスタントメールを用いたスパム行為)」、「フィッシング詐欺」、「荒らし/釣り行為」か、類似の活動)に関連する行為、その他当社がスパムと判断する行為;
ウイルス、時限爆弾、トロイの木馬、キャンセルボット、ワームまたは他の有害あるいは混乱させるコード、部品若しくは装置を含んでいるものを送信/転送する行為;
本サービスのサーバやネットワークシステムに支障を与える行為、他のコンピュータ・ソフト、ハードまたは通信装置を中断、破壊または機能を制限する為に設計されたウィルスソフトまたはコンピュータ・コード、ファイルまたはプログラムが含まれた電子メールまたは素材の発信行為;
他のユーザーを尾行、騒擾する行為;
所在する地域、国の有効な法令等を故意的/非故意的に破る行為;
当社の許可なしで、他のユーザーの個人情報、メール、その他のデータや資料を収集、削除、改ざん、不正な目的にこれらを使用する行為;
児童を騙る行為;
援助交際や性犯罪を誘発する表現、差別表現など、公序良俗に反する行為やコンテンツ閲覧者;
金融商品や投資やネズミ講などの事業を許可なくユーザーにおすすめする行為。
お客様は、当社がユーザーの使用行為に対し、全面的にコントロールできることを承諾したものとします。ただし、本サービスを利用している時は、お客様が自己判断をし、全てのリスクと責任を負うこととなります。当社の判断により、本規約等に違反している又はその他の相応しくない内容を削除することがあります。
当社が法令の定め、或いは以下の目的を果たすために、内容を保存又は掲示しなければならないことがあります。お客様は、保存又は掲示することについて承諾・同意してください。
法律等を厳守するため;
本規約を執行するため;
第三者の権利の主張に対して応答するため;
本サービス、他のユーザー及び公の財産と安全を守るため;
その他、本社が必要と判断したもの;

7.国際社会においての利用について

インターネットの無制限性を理解し、お客様が所在する地域のインターネットについての法令を守ってください。日本或いは所在する国家/地域の法令を厳守してください。

8.コンテンツの投稿について

本規約において、「本サービス公開使用エリア」とは、一般のお客様が使用できるエリアのことを指します。ユーザーは投稿した内容が合法で、著作権を侵害しない、又は第三者の権益を侵害しないことを保証してください。お客様はコンテンツを投稿することで、自動的に以上の内容を無償で、無期限に、地域の限定なく、本社にその使用権を与えることを許諾したこととなります。

9.賠償

お客様は、本サービスを利用したことに起因して(当社がかかる利用を原因とするクレームを第三者より受けた場合を含みます。)、当社が直接的もしくは間接的に何らかの損害(弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにTaraKita本社、その子会社、関連した企業、ブランド、代理人、その他の職員等に補償しなければなりません。また、全ての法律の責任を負うこととみなされます。

10.サービスの使用

お客様は、本サービスが予定している利用態様を超えて利用(複製、送信、転載、変更、営利目的利用などの行為を含みます。)してはなりません。
本サービスの使用について、本社が制限や措置を講じる権利を持つことを承諾してください。本サービスはお客様が投稿した内容、投稿時間、ある期間中の本サービスへのログインの回数を保存します。しかし、本サービスを通して投稿や送信した内容、データ等が削除された又は自己の管理ミスなどにより消えた場合、本社は一切の責任を負いません。また、本社はあらかじめお客様に通知することなく、いつでも、このような制限や措置を講じることがあります。お客様は、これらのことに了承してください。

11.サービスの修正

当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめお客様に通知することなく、いつでも、本サービスの全部または一部の内容を変更し、その提供を中止することができるものとします。またその場合、本社はユーザーと第三者に対し、一切の責任も負いません。

12.サービスの停止

本社は当社の判断により、あらゆる理由(ただしこれらに限定されません)或いはお客様が規約の内容や精神に違反していると判断した場合、お客様のアカウントまたは本サービスの使用を停止します(他のサービスも含みます)。当社は、お客様が本規約に違反しまたは違反するおそれがあると認めた場合、あらかじめお客様に通知することなく、アカウントを停止または削除することができ、お客様のアカウントの閉鎖やアカウントに含まれる様々な情報やドキュメントを削除或いはお客様のサービスの使用を禁止することができます。サービスを使用の際、中断もしくは終了もしくはお客様のアカウントやその他情報が削除されても、当社はお客様もしくは第三者への責任は負いません。

13.担保と保証について

お客様は以下の内容を明確に理解し、同意してください。
お客様の人身損害や故意による重大な損失によって生じたお客様の損害について、当社は一切の責任を負いません。
本サービスによるリスクはお客様の個人負担となります。「現状」にて本サービスを提供いたします。当社は本サービスに明示もしくは黙示の担保や保証をしません。これには商業性、特定目的適合性や所有権、非侵害に関する保証が含まれます(ただしこれらに限定はされません)。
当社は以下の内容に対して保証できません。
本サービスがお客様の要求を満たすこと;
本サービスが中断、遅延もしくは欠陥を生じることなく、かつ安全に動作すること;
本サービスを使用し得た結果が正しいこと。本サービスを通じて購入し得たいずれかの商品、サービス、情報やその他の情報がお客様の期待に応えること;
本サービスをダウンロードし得た資料はお客様自らがリスクを考えた上で使用するか否かを判断し、いずれかの資料をダウンロードした結果お客様のコンピューターシステムに損害、データ損失などが生じた場合、お客様の責任となります;
当社或いは本サービスを通して得られた全てのアドバイス或いは情報は、書面と口頭のいずれにせよ、本規約に明記された場合を除き、本規約で保証されません。

14.自己責任の原則

お客様の了解と同意の下で、以下の原因でもたらされたもの、利益、信用、アプリ、損失データ或いはその他の無形の損失等、当社はいかなる直接的、間接的、付随的、特別的、派生的または懲罰的に生じた損害に一切の責任を負いません。
本サービスの使用或いは使用不可の状況が発生した場合;
取り替え、或いは本サービスを通して購入或いは入手した全ての商品、データ、情報、サービス、受け取ったメッセージ、取引で生じたコスト。
伝送データの不正アクセスや改ざん、第三者が当サービスで行った声明や行為。
本サービスと関係したその他の件(しかし本規約に明確な規定があるものを除きます)。
第三者によっていかなる方法で発信された詐欺情報、もしくはユーザーを誘発しもたらされた経済損失について、当社は一切の責任を負いません。

15.カレッジビューの商標について

当社のサイト、カレッジビュー及びその他のカレッジビューが登録した商標、シンボル、商品、サービスの名称等の全てにおいてカレッジビューの商標とします。(以降「カレッジビュー標記」と略します)カレッジビューの事前の書面による許可がなく、カレッジビュー標記をいかなる形で展示、使用及びその他の処理、或いは自らの権利として展示、使用及び処理をしてはなりません。

16.準拠法:

本規約は、日本法に準拠し、解釈されるものとします。

17.特商法:

18歳以上(高校生は除く)の方のみが利用可能なサービスです。年齢の判断は、会員登録時に設定された生年月日、本人の自己申告等を元に合理的な範囲で行うものであり、全ての本サービスの会員が常時18歳以上であることを当社が保証するものではありません。登録後に違反が発見された場合、当社判断で会員登録を無効とさせていただきます。当社は、無効とする措置により利用者に発生した損害について一切の責任を負わないものとします。