【無料進呈中】『カリフォルニア大学の全てがわかるebook』※奨学金ガイドpdfが特典!

【無料進呈中】『UC校の全てがわかるebook』
※特典:奨学金ガイド
UC校進学のためのファーストステップ

Slider


カリフォルニア大学進学を目指すすべての生徒さん・ご家族の皆様へ

【無料進呈中】『カリフォルニア大学の全てがわかるebook』※奨学金ガイドpdfが特典!

カリフォルニア大学進学のためのファーストステップを踏み出そう!

カリフォルニア大学進学を目指す方やそのご家族に是非読んでいただきたい小冊子です。
それぞれの学校の特徴や大学選びのポイントをわかりやすく解説しています。

カリフォルニア大学のアカデミックな環境に身を置いて特定の分野を勉強したいという志がある生徒さん、どうぞお手にとってご参考にしてください。

カリフォルニア州全土に10の大学、
バークレー校
サンフランシスコ校
デイビス校
サンディエゴ校
サンタ・クルーズ校
サンタ・バーバラ校
ロサンゼルス校
アーバイン校
リバーサイド校
マーセド校
を持ち、世界的にも有名な研究重視の大学群。

私たちカレッジビューでは、カリフォルニア大学、いわゆるUCに進学を考えている生徒さん、その親御さんに対して、
進学のアドバイスを行なっています。

「学び甲斐」という言葉があるとしたら、それはカリフォルニア大学のためにある言葉、と言っても過言ではありません。
専門的な学問を、学校、教授、そして周りの他の生徒から鼓舞され、勇気づけ、高めあいながら学べる環境がカリフォルニア大学にはあります。
カリフォルニア大学は10校から成る、アメリカ・カリフォルニア州に立地する最高学府のキャンパスです。

日本の生徒さん(高校生・大学生)が進学先として目標とする方も少なくありませんし、もっと年齢が若いうちからカリフォルニア校進学のために準備する日本の生徒さんと親御さんをみてきました。

今や、英語を学ばせるだけでは、真の国際人にはなれません。
海外の学校や教育機関で重視している、生徒のクオリティは「興味」「理解力」そして「レジリエンスを持った人柄」です。

漠然とお子さんを国際的な教育機関に送り込みたい、と考えているだけでは、置いていかれてしまいます。

真の国際人となるために、学問を極め、人脈を作り、ご自身の知識と能力で渡り歩いていく力がますます求められるようになりました。
その礎を作るために、「学び甲斐」を備えたカリフォルニア大学を目指して進んでいきませんか。
私たちはそのような生徒さんや親御さんと誠心誠意向き合い、サポートとアドバイスをしていきます。

以下のようなゴールをお持ちの生徒さん、親御さんに私たちカレッジビューは丁寧に向き合ってアドバイスをしていきます。

  • カリフォルニアが世界に誇るUC校への進学・留学を考えている生徒さんやそのご家族
  • より高度で専門的な学問を志したいが、日本の大学かアメリカの大学か迷っている生徒さん
  • まだ子供は小さいが英語子育てに頑張っている親御さん
  • バイリンガル教育に興味や関心のある方
  • 将来、子供を留学させたいと考えている方
  • 英語だけで国際社会に挑むのに十分なのか、疑問を持っている方
  • 自分の子供に国際社会で活躍して欲しいと思う方
  • 自分の子供に積極的に人生を生きていって欲しいと思う方

に向けて適切なアドバイスを行なっています。

そして….

  • UC校に入るための情報収集をサポートします。
  • 国際社会で生きていくために必要なアカデミックな考え方と行動が身につきます。
  • 生徒さんが何事にも積極的にチャレンジできるようになります。
  • 生徒さんのの自己肯定感(セルフエスティーム)が高まります。
  • 親子の関係が良くなります。

 

こういった現状把握と、その現状と目標を照らし合わせて、準備するべきことをアドバイスしていきます。一方的な押し付けではなく、じっくり向き合ってお話を伺います。未来を生きるのはあくまでもお子さん、生徒さんです。
親御さんのご意見ではなく、お子様の特性や夢、興味や意思を尊重した上でのアドバイスになりますのでご安心ください。

カリフォルニア州在住の教育アドバイザーが、UCに入るために必要なステップを洗い出し、目まぐるしく変わるUCの入学システムのアップデートを共有し、生徒さんにピッタリの学習サポートをいたします。

カレッジビュー代表 しこだゆかり ”バークレーママ”

私は現在カリフォルニアに住み、二人の子供を幼稚園から高校卒業まで公立学校に通わせました。そして子供たちは、自然な流れでカリフォルニア大学を受験し、一人は卒業、もう一人は在学中で現在に至っています。
そのため、「バークレーママ」と呼ばれています。

私自身、過去そして現在と数多くのセミナーに参加し、沢山アメリカの大学に関しての知識を得ましたが、カリフォルニア大学群9校だけをとってみても、まだまだ奥が深く、もっと知りたいと思うと同時に、この魅力を余すところなく皆さんにお伝えすることが、私の使命だと考えています。

普段は「バークレーママ」としてカリフォルニア大学の最新情報を伝え、そして進学を目指すみなさんへのサポートの活動をしています。
今後もカリフォルニア大学全体の情報をどんどん発信していきたいと思っています。
カリフォルニア大学を目指すみなさん、ぜひ私のサポートサービスをご利用ください。

代表者プロフィール

日本で大学を卒業後、国立病院で秘書を5年間勤めた後、アメリカ(オハイオ州、ワシントンDC)に2年間語学留学。

帰国後、外資系消費財メーカーで支店長バイリンガル秘書として5年半勤務。

結婚後アメリカに移住。

長男が高校生になったのをきっかけに大学進学セミナーに多数参加。無事長男が難関のカリフォルニア大学バークレー校の物理学部に入学。娘もその4年後カリフォルニア大学バークレー校に数学専攻で入学しました。

その経験を活かし、カウンセリングを通してアメリカ大学入学までのお手伝いをしています。

無料進呈中】『カリフォルニア大学の全てがわかるebook』※奨学金ガイド付き

    お名前

    メールアドレス

    トップページ特定商取引に基づく記載プライバシーポリシー